金田のプライベート

プラレール遊び場での息子の試練

おかざき世界子ども美術博物館で、電車のイベントがやっていたので、息子が喜ぶんじゃないかと思い、行ってきました。

こんな風に電車のジオラマが展示してあるんですね。

機関車トーマスの模型もありました。

息子はそれなりに楽しんでました。

模型の他にも、プラレールで遊べるコーナーなんてのもありました。

沢山の子供たちがいる中で遊ばなくてはいけないので、まだ幼稚園に行っていない息子にとっては、その場に入って行く事はとても勇気がいる事なんですよね。

終始こんな感じに端っこの方で、僕や妻にべったり。

でも本人は中に入って遊びたい様子・・・

僕はそこで助け舟を出さない方針です。

自分から行けないなら遊ばなくて良いんです。

遊びたければ、勇気を出して自分から飛び込んで行かないとね。

人生の最初の試練かもしれません。

結局今日は輪の中に入れず仕舞い・・・

それも人生経験ですよね。

これだけの沢山の親子がいると、色んな人達がいるもんです。(めちゃめちゃ人間観察してしまいました)

なかには乱暴な子供もいて、他の子が遊んでたおもちゃを取り上げるような子も1、2名。(自分の子供が他の子に乱暴な事をしてるのを、野放しにしてる親はちょっと有り得ないと思ってしまいますけど)

この場にいると、そんな場面はそこらじゅうで見かけるわけですが、それに対しての親の対処も様々。

自分の子がおもちゃを取られて泣いてしまって、慰めてあげる親もいれば、乱暴な子供に「ダメだよ」って言いながら我が子のオモチャを守る親もいます。

まあ、何が正解かなんてわからないですよね。

そして、うちの息子もあるわんぱく坊主にオモチャを取り上げられました。

で、泣いて僕らの所へ。

僕ら夫婦の結論は・・・

「嫌なら取り返してこいよ」

大ごとにならなければ(怪我しない範囲)基本は子供同士の事だと思ってます。

やっぱり強い子になって欲しいです。

喧嘩が強いとかでは無くて、精神的に強い子っていう意味です。

この先、息子が小学生、中学生、高校生、大学もしくは社会人と、その時々で集団生活での人間関係が必ずあります。

そこでどんな感じで過ごすのか?どんな立ち位置なのか?そういうのって凄く大切だと思うんです。

何があっても自分で切り抜ける力を持って欲しいんですよね。

たかがプラレールの遊び場で、息子の人生を考えてしまった一日でした。

簡単WEB予約

金田へのご質問、メッセージはLINE公式アカウントでお願いします!

友だち追加

オススメ書籍

  • あなたは美容室で無意識にマナー違反しているかも…
  • 美容師の技術を最大限に受ける秘訣があった!
  • 目からウロコのマナーでわたし史上最高のキレイを手に入れる!

本を読んでみる

-金田のプライベート

© 2024 大人女子の髪の教科書 Powered by AFFINGER5