世間の美容師のイメージ。
給料安い
休み少ない
手に職
確かにどれも間違いじゃないですが、単純にそれだけでは無いと思います。
美容師は給料が安い
給料は確かに安いです。
でもそれはアシスタント時代です。
お客様を担当出来るようになって、自分のお客様が増えて売上が上がれば、給料は当然上がります。
独立して、お客様が沢山来てくれれば当然収入は増えます。
美容師は給料が安いではなくて美容師は実力次第で給料が決まるが正しいですね。
休みが少ない
これは、休みに講習などに行くので休みが潰れる事がよくあります。
でも、美容の仕事が好きで美容師になっているので、新しい情報を知る事が出来たり、新しい技術を身につける事に休みを使うのは苦ではありません。
手に職
よくお客様に「美容師は手に職だから良いですね♪」などと言われる事があります。
でも全然そうじゃないんですよ。
美容師の仕事の内容は常に変わってます。
だから一度身についたからこの先安心って事は無いです。
何年も同じ事してたらお客様に飽きられてしまいます。
そこが大変なようで面白い部分でもありますけど。
実力の世界という所ではプロのスポーツ選手に似てると思います。
練習をしてもしなくても、勉強をしてもしなくても、講習に沢山行っても、全然行かなくても、、、
結局、お客様が支持する事が正しいって事ですね。
先月末辺りから、ネットでブログをみてという新規のお客様が少し増えてきました。
ありがたい事ですね。
その時に必ず、ブログにたどり着いた経緯をお聞きしてます。
最近多いのが、
『岡崎市 ショートヘア』
『岡崎市 炭酸ヘッドスパ』
『岡崎市 エアウェーブ』
こんな感じのキーワードで検索してくれてブログに来て頂くのが多いようです。
どれもオーラムの売りです。
そしてこのブログでもその辺の魅力を伝えたかったのでこの結果は本当に嬉しいです。
でももっと沢山のお客様に来て欲しいです。
なので、このブログでオーラムの魅力、僕の得意な事、僕がどんな人間かなどを知ってもらいたいです。
興味を持って頂けたら、まずは一度来てみてください。