こんにちは、オーラムの金田です。
あるお客様との会話です。
「この前ブログ読んでたんですけど、カットクロスが何の事か分からなくて・・・」
そのお客様は、このブログをいつも見てくださってるお客様です。
そのお客様が読んだ記事はこちらです。
僕は少し反省をしました。
ちなみにカットクロスとは、カットする時に髪が服につかないようにかけるカバーです。
クロス、ケープ、カットクロスなど呼び名は色々。
カットクロスで誰にでも通用すると思ってた僕が間違いでした。
美容師さん同士の会話なら
勿論カットクロスで誰もが分かります。
ただ、そもそもこのブログは美容師さんではなく、
オーラムのお客様やお客様になってくれるかもしれない方達に読んでもらう為に始めました。
なるべく専門用語は使わずに、分かりやすい言葉で書こうと思ってたんですがまだまだだったようです。
お店でのスタイリング説明やカットの説明なんかも分かりやすく話してるつもりですが、きっと分かりにくい事もあったんでしょうね。
僕自身、例えば病院とか電化製品屋さんなどでよく分からない難しい言葉で説明されるとイライラしてしまいます。
ブログ書いてると、そんな会話も出来て貴重な意見を聞けたりするので為になります。
これからより分かりやすくを意識して仕事します。
最近気に入ってるスタイリングです♪
ちょっとリーゼントっぽくしてみました。
10代の頃ヤンキーに憧れてた時代にこれに近い髪型してました。
今やると意外と新鮮ですね。