当ブログに来ていただきありがとうございます!
このブログを運営してます金田と申します。
当ブログ「大人女子の髪の教科書」は37歳以上の大人女子に向けて、月に100人以上の大人女子の髪を担当させて頂いてる僕が、大人女子の方のお役に立ちそうな、髪に関する情報やアドバイスを発信してます。
ブログの投稿頻度は不定期ですが、インスタグラムのアカウントでは当ブログと同じテーマで毎日AM7時に投稿してますので、よろしければフォローをお願いします。
日々サロンで出来上がる大人女子のヘアスタイルを見たい方はピンタレストでほぼ毎日投稿してます。
なぜ37歳以上なの?


これは男女ともに言えることだと思うんですが30代前半って髪型も含めたファッションで言うと、20代の延長線でも大丈夫なんですよね。
もちろん人にもよるだろうけど、体型を維持してたりスキンケアなど頑張ってる人だと、実際は30歳過ぎてるんだけど20代に見える人ってたくさん見えますよね。

で30代後半になると、30代前半と同じ感覚でいると俗に言う”イタい人”になりかねないんですよ。
だからって、”もう若く無いんだから”って諦めるのもそれは違うと思う。
ファッションは死ぬまで楽しむものだと僕は思います。
要は37歳くらいから洋服や髪型選びに困ってる人が多いんです。
そこで大人女子の髪型を多く担当させて頂いてる現役美容師の立場からアドバイスできそうな事を発信しようと考えたのが、この”大人女子の髪の教科書”なんです。
一言で大人女子と言っても、当然40代と50代では悩みも違いますよね。
そこで年代別のタグを作りました。
年代別で記事を読みたい人はタグから
タグでは
のように記事を分けてあります。
ご自分の年代に合わせた内容の記事が読みたい人は、それぞれのタグから進んでください。
70代以上の方は60代向けの記事を参考にしてください。
お悩み別で記事を読みたい人はカテゴリーから
カテゴリーでは
など(他にも多数にカテゴリーがあります)髪のお悩み別で記事を分けてあります。
アラフォー男性向けの記事も
このブログのタイトルは「大人女子の教科書」ですが僕自身がアラフォー男性の年代になりますので、タグの中にアラフォー男性向け記事も作りました。
自分自身の実体験を元にアラフォー男性に役に立ちそうな内容を書いてます。