こんにちは、オーラムの金田です。
相変わらずお店への迷惑営業電話が多いんですが、先日"税理士さんを紹介します"的な内容の営業電話がありました。
「今の税理士さんには満足してますか?」
「今の税理士さんの報酬はどのくらいですか?」
「うちの提携先の弁護士さんならもう少しお安くできるかもしれません」
などなど・・・
色んなことを言ってきましたが・・・
価格だけで決めてません‼︎
そりゃあ報酬が安いに越したことはないですよ。
だけど、どんな会社か分かんないようなところが、どんな人か分からない税理士さんを紹介してくれるんですよね?
多少安くなったって、デメリットの方が多い気がしますね。
こういうのは信頼関係ですから。
信頼関係があれば、ちょっとしたミスなども気になりません。
逆に信頼関係が無くなった時は、一気に冷めてしまいますよね。
それにしても・・・
税理士さんのような資格が必要なお仕事で、そんな業界でも価格競争がはじまってるんですね。
「お安くできますよ^ ^」
って・・・
なんかさみしいですよね。
専門知識があって、資格があって、僕にはその力が無いからそこに対価を払ってお願いをする。
僕なんか、数字が大嫌いですから、税理士さんに色々集計した表なんか貰うんですけど、正直見方があまり分かりません。
税理士さんの報酬だって、年間通してみたら大きいですけど、自分であの業務をやる事を思ったら充分安いんです。
本来は「安いですよ」なんて売り込みは必要無いはずなんですけど。
美容師も同じですね。
僕の仕事に対しての考え方はこの部分が大きいです。
最近思うのが、"このブログをやってて良かった"って事。
もう4年くらいはやってると思います。
くだらない内容の記事も多いんですが、美容の事も勿論書いてますし、自分の考え方なども発信しました。
今ではこのブログによって、ある程度定期的に新規のお客様も来てくれるようになりました。
ブログ以外での集客は一切しなくてやっていける状態になりました。
そして、何が言いたいって・・・
お願いだから、
営業電話&ファックス、やめてくれ‼︎