9月15日は僕の誕生日と、3月15日産まれの次男のハーフバースデー。
長男から手紙もらいました。
"パパおめでとう だいすき きょうりゅう"
きょうりゅう、、、
今恐竜が好きなんですよ、長男は。
内容はともかく、子供からの手紙とか絵とかって、ほんとに嬉しいもんです。
字を書くのも日に日に上手になって感動してます。
次男も半年間、順調に成長してくれて何より。
産まれてすぐは、泣き声もか細いし、長男に比べると体も細くて、抱っこするのも慎重になるくらいでしたが、しっかりムチムチの体になってきました。
泣き声も男の子らしく、ダミ声みたいなのもでるようになりました。
妻もこの半年間、大変だったと思いますが、感謝してます。
長男には特にいろいろな思いがあって、次男が産まれてからこれまで、やっぱり寂しかったと思うんです。
でも本当に頑張ったと思います。
今はすごく良いお兄ちゃんなんですよね。
弟もお兄ちゃんが大好きなんです。
今年の自分の誕生日は、そんな色んな事を思う誕生日でした。
自分の年とかは、もうどーでも良いですね。
妻に「今年の抱負は?」って聞かれて、特に具体的に思いつかなくて、後から考えてみたんですが、、、
何となくですが、30代の人に「40代ってどんな感じ?」って聞かれた時に、「40代は良いよ、楽しいよ」って答えられるような生き方をしたいですね。
最近の世の中の40代のイメージって、、、
煽り運転で次々と捕まる犯人が、ことごとく40代。
煽り運転で捕まらないようにします。