あぁ…
最近湿気で髪が広がるんだよなぁ…
とりあえず縮毛矯正でもしようかなぁ…
ちょっと待ったー!
縮毛矯正はそんな簡単にやらないで!
この記事では、気軽にやったら後で後悔する可能性のある美容室のメニューを理由も含めてお伝えします。
髪の悩みの多い大人女子さんに必見に記事です。
美容室で気軽にやってはいけない3つのメニューとその理由
美容室のメニューの中には必要な人にはなくてはならないけど、間違ってやってしまうと取り返しのつかない事になるメニューが存在します。
縮毛矯正もそのひとつなんですか?
その通りです。
美容室で気軽にやってはいけないメニューは次の3つです。
- 黒染め
- ブリーチ
- 縮毛矯正
この3つのメニューは、美容室で気軽にやらない方がいい3大メニューです。(自分でやるのなんて問題外!)
誤解しないで欲しいんですが、悪いメニューという事ではありません。
必要な場合はやった方が良い場合もあります。
使いようによっては素晴らしいものです。
じゃあ何が問題なんですか?
この3つのメニューにはある共通点があります。
それは1度やってしまうとすぐには髪を元の状態に戻せないメニューなんです。
どういう事なのか、順番に説明しますね。
黒染め
正確には”黒染め”という薬剤があるわけではありません。
黒に近く染まる薬剤のことを黒染めって呼ぶ人がいるだけなんです。
日本人の黒髪は平均4レベルと言われてます。
黒染めと呼ばれるヘアカラーは、だいたい4レベルより暗いヘアカラーの事をそう呼ぶ事が多いです。
暗めのカラー剤で染めた後は、すぐに明るく戻したくても簡単には戻りません。
理由は色素が濃いからです。
どうしてもすぐに明るくしたい場合にはブリーチが必要になります。
ブリーチを使って濃く入ってしまった色素を取り除く必要があります。
当然かなり傷みますし、退色してきた時にムラになる可能性も高いです。
一度染めてしまった黒染めが、完全に無くなるには半年以上はかかります。(ブリーチなどを使わずに自然に退色するのを待つ場合)
ブリーチ
黒染めを取り除く件でもご紹介したブリーチ。
ブリーチは通常のカラーの何倍も傷みます。
それだけ強い薬剤だから普通のカラーよりも劇的に明るくなったり、黒染めも取り除けるんですね。
その通りです。
お店によってはブリーチ毛にはパーマや縮毛矯正をお断りすることも多いんです。
一度ブリーチで脱色してしまった髪の毛は、もう色素が無い上にダメージが進んでる状態です。
その後どれだけトリートメントをしてもブリーチ前の髪の状態には戻りません。
ブリーチ後の明るい髪に飽きて暗く染めたとしても、すぐに退色して明るくなってしまいます。
更に言うと、ブリーチ後に入れたヘアカラーは2週間持てば良い方です。
縮毛矯正
縮毛矯正は、高温のアイロンを使ってくせ毛を真っ直ぐにする技術です。
くせ毛や髪の広がりで悩んでる人にとってはとってもありがたい技術ですよね。
髪がまっすぐになって、ボリュームダウンもできて。
でもそれと引き換えに普通の髪ではなくなります。
どういうことですか?
縮毛矯正に使う薬剤はかなり強めの物です。
強い薬剤の力で髪の毛を”軟化”と言って、結合を切断した状態にします。
さらにそこに高温のヘアアイロンでプレスします。
その結果、髪の毛の中のタンパク質が本来の状態とは違った状態になっています。
- パーマが上手くかからない(パーマをお断りされることも)
- カラーがムラになりやすい
などのデメリットがあります。
-
【くせ毛の人は必見!】縮毛矯正はした方が良い?しない方が良い?
続きを見る
脱白髪染めでブリーチを使うときはより注意が必要
最近よく見かけるようになった”脱白髪染め”と言う言葉。
白髪染めで暗くなった髪を、場合によってはブリーチを使って明るくする事もあると思います。
この場合に特に注意が必要なことがあります。
白髪が多くなって来ている大人世代の髪は更にデリケートだって事。
多くの人は年齢を重ねるごとに髪が細くなります。
髪が細い=薬剤によるダメージに弱い
本当にブリーチによる脱白髪染めが今すぐ必要?
少しずつ明るくでも良いのでは?
脱白髪染めもしっかりと理解をした上でやりましょう。
こんな美容師さんには要注意
今回紹介した美容室の3つのメニューは、とにかく美容師さんとしっかり相談する事が何よりも大切なんです。
美容師さん選びが重要ですね。
では参考までに、良くない美容師さんの一例を紹介します。
美容師さんとお客様のカウンセリング時の会話。
今日はどんな感じにしましょうか?
髪が広がるので縮毛矯正したいです。
分かりました!
縮毛矯正しましょう!
何となく何が良くないのか分かりますよね?
お客様が縮毛矯正を希望してはいますが、縮毛矯正する意外に解決策は無いのか?
そこまで深く相談に乗ってくれる美容師さんじゃないと、今回の3大メニューを任せるのは少し不安だと思います。
何度も言いますが、やめとけば良かったと後から思っても遅いんです。
まとめ
- 黒染め、ブリーチ、縮毛矯正をしたいと思っても勢いでやらない事
- 上記の3メニューをやる場合はプロとしての考えを踏まえて相談に乗ってくれる美容師さんにお願いする
- 大人女子の髪は特にデリケートな為より慎重に
この記事が誰かのお役に立てたら嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。